2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【Raspberry Pi】システムタイマ

Raspberry PiでLチカ - 技術について語るときに僕の語ることでLED点滅をしたときにdelay(50000)という関数を使いましたが、「CPU50000クロックってどんだけやねん」という話なのでシステムタイマを利用して秒で指定できるようにしたいと思います。 なお主に…

【メモ】Makefile

Makefileについて調べた際のメモです。 www.gnu.org Microsoft nmake、Borland make、GNU make、Solaris makeなどいろんな種類があるらしい フォーマットはターゲット名: 依存ファイル名を書いて次の行からコマンドを書いていく。 「作りたいもの、必要な材…

Raspberry PiでLチカ

ハードウェア版Hello, WorldであるところのLチカ(LED点灯)をRaspberry Pi(以下RPI)でやってみたいと思います。使用するのはRaspberry Pi B+モデルです。 やることは2ステップです。 LEDに対応するピンを出力モードに設定する。 対応するピンの出力ビットを立…

Goのpluginパッケージを試してみる

例えば強いこだわりにより、switchを使いたくない時 eg) func main() { if len(os.Args) < 2 { fmt.Println(help()) os.Exit(1) } switch os.Args[1] { case "a": a.F() case "b": b.F() } } Go1.8で導入されているpluginのパッケージを使えば以下のように書…