読書リスト2017

kentakudo.hatenablog.com

あっと言う間すらないほど早い一年でした。2017年版です。

  1. チームが機能するとはどういうことか
  2. Webを支える技術
  3. 大規模開発サービス技術入門
  4. Webサービスの作り方
  5. まつもとゆきひろ 言語の仕組み
  6. ゼロから作るDeep Learning
  7. Server-Side Swift
  8. きつねさんでもわかるLLVM
  9. 開眼!JavaScript
  10. JavaScript本格入門
  11. Reactビギナーズガイド
  12. ふつうのLINUX
  13. 新しいLinuxの教科書
  14. プロになるためのWeb技術入門
  15. できるPRO Apache Webサーバー
  16. Real world http
  17. 計算理論の基礎
  18. オペレーションシステムの仕組み
  19. JavaScriptデザインパターン
  20. 最短経路の本
  21. アルゴリズムサイエンス 出口からの超入門
  22. たった2日でわかるLinux
  23. PHPはどのように動くのか
  24. プログラミングコンテストチャレンジブック
  25. アルゴリズムクイックリファレンス
  26. 達人に学ぶSQL徹底指南書
  27. 達人に学ぶDB設計徹底指南書
  28. The Go Programming Language
  29. SQLパズル
  30. プログラマのためのSQL
  31. SQLアンチパターン

計31冊(減ってるやん。。。)


前半は相変わらず乱読を続けていましたが、秋頃から一つのテーマを掘り下げるスタイルにしました。 こちらの方がいろんな知識を線で捉えられるため体系的に学びやすいと感じているのでとりあえず続けてみようと思います。

春から夏にかけてJavaScriptに興味が湧いたため手をつけていたのですが、仕事で使わないだけでなくプライベートで何かを作る、ということもしなかったため中途半端な知識になってしまったのが残念です。反省。

今は「トレンドを追うよりもコンピュータサイエンスに近いところを学んで足腰を鍛えることを優先した方が後々効率が良いのではないか」という気がしているので、以前よりもだいぶ慎重に読む本を選んでいます。

昨年「2017年学びたいこと」として

をあげていました。達成度は30%以下です。反省。

来年は

あたりを中心に読みたいなと思っています。

また、最近こちらのエントリを読んで感心しました。

qiita.com

「より効率的な読書法」も同時に求めていきたいと思います。